
パイレーツがあまりにも簡単だったので続いてクリスタルボーン。
キャンペーン6-10クリアでポイントが貰えるってことなので頑張っていこう。
それにRPGは大好きなので余裕のはず!
しかし最近リリースされたので攻略系が何も出てこないのでちょっとした事が分からない。
そもそも分からない事だらけなのでメモを残そうってこと!
開始!
ってことでチュートリアルをフンフンっと読み終えて目的を達成すべく動き出す。
まずチュートリアルで回せるガチャ11連で全てが決まるとは、言えない。ただ楽にはなる。
強キャラが当たらなくても攻略出来るので問題ない。レジェンダリー?知らない子ですね。
まずキャンペーン3-9まではお供が強すぎるので余裕。6-10なんて簡単じゃねって思える。
ただしそこはチュートリアル、勘違いしたら駄目。
オート戦闘搭載なのでかなり楽が出来る。
ただし画面を切り替えたりしたら止まるのでスマホはずっとクリスタルボーン画面になる。
もちろんの事だけど個人の攻略方法なのでもっと良い方法があるのかもしれない。
研究する
色々と研究がありすぎてどれからしたらいいの?って疑問。
研究デッキでは防御系重視。使用キャラのクラスを見て重点的に上げていく。
クラスの見方は「ヒーロー」⇒「キャラ選択」⇒プロフィールの「武器マーク」
飛行船は能力上昇系。あまり選べないが上昇幅はそこそこなのでポチポチする。
ただし研究をしているとお金が不足する事態になる。なのでデイリーミッションは全部お金。
お金で買える永続効果ならいくらでも払おう。
装備はどうする?
装備には色々とセット効果が付いている。防御10%アップなどなど。
そして装備のレベルを上げる事も出来るがお金がいる。全ては金次第。

最終的に全員セット装備は防御+クリティカル発生率の2つになった。
防御を上げつつクリティカルで火力UP。
多少は運ゲーになるが他に取れる3セットが体力だけなので選択の余地は無い。
ただ・・・防御10%UPって機能してる?全然上がってる気がしない。
装備のレベル
能力上昇幅が大きいほどお金がかかる。当然と言えば当然だがここに使うお金は無い。
3桁までの強化費用なら払おう。3桁を超えるならお金は研究に回した方が断然良い。
強化費が高い装備はレベル1放置でも攻略出来る。
レベル上げ
どこでしたらいいのか全然分からん!・・・でもあんまりやる必要ない。
素材回収の過程で上がるだけで十分。敵のレベルに惑わされたら駄目。

やるならオート戦闘を駆使して一番進んでる場所を回して「ヒーロー経験値」を回収するくらい。
最大の問題はレベル10毎に設定されてる限界突破!
限界突破しなければ10毎でずっと止まったままになるのでレベルは確認しよう。
限界突破には同じ★のヒーローを生贄にする。レア度は関係ない。
★2以上はアイテムでも出来るがイベントなどで配られてるので回収出来るなら回収して使う。
6-10クリア時のパーティー

クリア時のレベルは順に22.21.19.19.19.18と思ったほど上がらない。
画像ではその後に少し遊んでたせいで1人19になってるけど18でクリアしてる。
ジェムもかなり余った。バウンティなどスタミナ回復に大量に使っても問題無いほど。
素材回収しなければ研究が進まないのでどんどん使っていく。
それからジェムで回すガチャは1回1000!10連じゃないので間違わないように(1敗)
追記
上の「クリア時のパーティー」はコメントを貰って再インストールしての画像。
再インストールしてもデータは無くなってないんだね。おかげで助かった!
ついでに同じパーティーで再挑戦したが勝てたので問題無いはず!
覚醒が全てだった
能力覚醒した方が簡単に強くなれる。
画面左下「ヒーロー」⇒「キャラ選び」⇒画面左の「覚醒」から。

1段階目でこれほどの上昇を見せられたらレベル上げとかオマケ。
キャンペーンやバウンティで素材を回収して覚醒した方が手っ取り早い。
素材回収過程で経験値も貯まっていくはずなのでレベルは勝手に上がる。
さらに覚醒を進めていくと装備枠も増えるのでさらに強くなれる。
結局…6-10まで何日?
結果から書くと3日!なにこれおいしすぎない?
最初のガチャ次第ではさらに早く終わるのかもしれない。結局全てはガチャ。
キャンペーンでは難易度が跳ね上がる場所があるが無理そうなら研究&覚醒を進めればいい。
全てオート戦闘でクリア出来たので戦略とは?となった(笑)
RPGが苦手でもオート戦闘なので余裕でクリア出来る難易度だね!
個人的評価
面白さ :★★☆☆☆
案件アタリ度:★★★★★
おわりに
RPGの肝であるレベルなどがすぐ上限に到達するのが駄目要素。所詮はアプリゲー。
攻略途中の感想を問われれば・・・
RPGなのに育成出来ないとかクソゲーすぎ!序盤くらい楽しくやらせろ!
ってこと。もちろん個人の感想だけどね。
もしかしたら楽な方法があるのかもしれないがUIが糞すぎて色々探すのが苦痛。
探したい項目が全然見つからないとかストレスマッハですよ。
ただしそのストレスを受けたのは3日。プレイ時間はあまりやってないレベル。全部オートだからね。
あとずっと点けてるので電力消費が激しい。充電しながらだと熱に気を付ける。

ま、こんなもんよ!
ポイントに騙されてハズレを引くとすごい時間が割かれる。
これは完全にアタリだね!あとは交換しておしまいっと。
そんなわけでポチポチですでに5000Pを越えることになるのであった!
月3000円くらいなら楽しんでゲームをやる程度で達成出来る!
ポイ活をやってる人は多いんだよね。もしまだなら是非やってみよう!
個人的にはポイントサイトに2つくらい登録してた方がお得!
一緒にお小遣いを増やしながら楽しいゲームライフを!

どちらを選ぶ?そんなの決まっている、どちらもだ!

コメント
こちらの攻略を参考にしながら、10万パワー到達案件を3日でクリアできました!
覚醒優先で育成を進めたら楽にできました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
お役に立てて何よりです。
しかし今はパワー10万でも3日でクリア出来るんですね!
質問しても良いでしょうか。。
レジェンドがポンポン当たるのはいいのですがレベル上げが大変で。。
ゴールドカードなるものをたくさん持ってるんですが使い方がわかりません!!
なにやら使えばレベル30までいける?
みたいなやつなのですが。。。
コメントありがとうございます!
申し訳ないですがすでにプレイしていないので分からないです。
いちよ某スレに飛んだりして色々調べてみましたが出てこなかったですorz
この記事を参考に半日以内で終わりました。私はレジェンド2のエイペック4の覚醒レベル全3でいけました。全星3。ガチャはどんどん引いても良いと思いました。この記事にも書いてあったように、勝てなくなったら、覚醒してどんどん進めました!ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
お役に立ててなによりです。
結局ガチャ次第なんですよね!すでにコメントだけでも半日が2人もいるわけですし。
しかし3日でも十分早いと思ってたんだけどなぁ~。
フレンドでワンパンしてくれるのに使わないのはそういう縛りだからですか?
キャンペーンのノーマルであればフレンドに任せるだけで育成する必要はないと思います。
カンストプレイヤーでも簡単にフレンドになれるゲームですので
コメントありがとうございます!
フレンドシステムってありましたっけ?全く記憶に無い・・・
もしかすれば、プレイしてたのがリリース間もない時期ですので要らないと判断した可能性があります。
序盤は勝手にゲストがいるせいで陰が薄くて気付かないかもしれませんね。
フレンドやギルメンの共有キャラを一人連れていくことができます。
チャットのアイコンなどからフレンド関係をいじれます。
見ただけで強そうやと思う称号もちに、フレンド申請飛ばしまくっていれば増えるのでおすすめです。
そんな簡単にフレンドが増やせるんですね!
今はポイントサイトで10万パワー到達が目標になっているのでフレンドを使えば楽になりそうですね。
しかし当時使っていれば苦労せず半日も夢ではなかったのか・・・
ここを参考にしながら半日で攻略しました、ありがとうございます!
最終パーティーでは最高レア3体と次点レア3体で、全キャラ星3&覚醒2全開放まで育てました。
遊んだ感想ですが、「最高レアのキャラ」は覚醒に使う素材の量は変わらずして体力攻撃防御の全ステータスが高く、スキルも強力です。
よって入手できた石(最後には余るから派手に使ってもいい)などでガチャを回すのも時短にいいかと思います〜
コメントありがとうございます!
お役に立ててなによりです。
しかしガチャで当たりが引けると時短にはなると思ってましたがまさか半日とは!
そんなに最高レアが当たるガチャ運がほしい・・・