
はじめに
プラチナトロフィー獲得が目的。
並び順はトロフィー順で()内は任務場所。〇人殺害など簡単なのは除外。
じいさん(大阪城)
大阪城のタクマに会う
タクマのいる場所までハヤトで登れるので登って近づく

からくりを使わず(大阪城)
大阪城でハヤトの石でムゲンを救出
敵がムゲンに背を向けるように石を投げる

洞窟(中山道)
中山道の洞窟で笑う生き物を見つける
ユキと合流した直後にカメラを壁側に向けると小さな洞窟がある

酔った雄牛(中山道)
見張りを牛で倒す
牛にハヤトで石を投げると牛が怒って見張りを倒す

雪、雪、ユキ(今井町)
つららで侍を倒す
つららの下に鍵を持った侍が立ち止まるのでその時に落として倒す

歴史の矛盾(飛騨村)
オッコト大将を前もって飛騨村で殺す
最後に出てくるオッコト大将を殺す(殺した瞬間に獲得出来るが任務は失敗)

昔のやり方(金沢)
たる爆弾でオッコト大将を倒す
天幕から出てくるイベント前に近くのたる爆弾を前もって配置しておく

囚人(金沢)
囚人を解放する
檻に囚われているので助ける

終焉(カゲサマの隠れ家)
あじとにいるカゲサマをタクマで撃ちぬく
タクマの位置を少し変えてやると直接狙える(⇩画像の位置)

武装完了(鶴山)
装備を取り返してもう一度鶴山に向かう
全ての装備を回収する。全回収と同時に獲得。

月見の塔(妙義峠)
妙義峠で小さい塔に登る
3人の敵が中央のかがり火を見ている場所の三重の塔の上

将軍の喜び(妙義峠)
妙義峠でかがり火をたく
開始地点の近くの壁に「殺す」と出るので実行すると壁が消えて中にかがり火があるので焚く

過分の至り(駿府城)
ノボルに切腹させる
最後に何もしないで待機していれば切腹する

無信仰の雄牛(駿府城)
雄牛に駿府城の像を蹴らせる
西の壁の井戸付近にいる牛に石を投げると像を蹴とばす

鶏そぼろ丼(飛騨村)
1つのステージで鶏を11羽殺す
飛騨村に丁度11羽いるのでユキの罠を使って11羽狩る

早すぎる
たる爆弾を運搬中に撃たれる
たる爆弾を運搬中に敵に発見される

Mimimi
ディベロッパーを倒す
各任務にいる名前付きの敵を殺す、全16人。
⇩各任務の画像だけど多いので展開式(クリックで開く)
5つの影
5人全てのキャラのアクションを使い計画を実行する
シャドウモードで5人全員を同時に動かす(歩くだけでもOK)

熟練者
全てのバッジを集める
注意点とマメ知識。あと各任務の個人的な攻略。
| 〇分以内に完了 | クイックセーブのロードはメインメニューに戻る必要がある 失敗後そのままロードすると時間は失敗分も加算されている… |
| 〇〇のみ殺害可 | 誰かで気絶させてから指定のキャラで殺害はOK 侍は誰かの銃で撃ってから指定キャラでの殺害もOK 過程は誰でもいいが殺害するのは指定キャラのみが条件 |
| 非殺害 | 気絶させて井戸や桶に投げ込んでも殺害にはならない |
大阪城
| 茂み | 一瞬でも触れれば任務に×が付く 触れたかな?と思ったら任務で確認 |
| 11分完了 | タクマ登場イベの直前の門は誰かが通れば強制的に2人集合する ムゲン合流後ハヤトで石を使いながら1人で走っていくと時間短縮 |
中山道
| セーブ無し | 失敗毎にリスタート |
| 牛 | トロフィー「酔った雄牛」参照 1人殺せばどんどん集まってくるので石を投げ続けるだけ |
| 5分半完了 | 4人殺した後の茂みには誰かが到達した瞬間完了する 見つかってても良いので4人目に手裏剣を投げて逃げ込む |
今井町
| 殺さない | 気絶後に井戸に投げ込んでもOK ゆっくりやれば良い |
| 足跡 | 立ち止まる事なく50M完走が条件 距離が稼げる場所を見つけてやる |
| 15分以内 | 敵をかなり無視しないと余裕が無い 私は馬車ルートで13分半だった… |
鶴山
| 殺さない | 「ムゲンで」とあるので簡単 ムゲンで気絶させてアイコで殺せば問題無し |
| 20分以内 | 衣装まで走ってしまえば案外簡単 |
ヤブ大名の邸宅
| 高い所 | ヤブ大名がいる屋敷の屋根 |
| 15分以内 | タクマの爆弾で侍ごと一網打尽で逃げる 逃走ルートの敵を全員倒してても余裕があった |
飛騨村
| 殺さない | 衣装まで走ってしまえば案外簡単 |
| 15分以内 | 衣装まで走った後は侍に気を付けるだけ |
菅沼村
| 焙烙玉 | 村人救出後に追加で出てくる敵の場所にタクマで待機 |
| 20分以内 | ムゲン救出最優先 村人逃走ルートの敵を全員倒してても余裕があった |
金沢
| 護衛のみ | 町人も殺害OK たる爆弾の爆発は誰でもOK |
| 天幕 | 最後のオッコト大将が天幕から出てきて10秒以内 オッコト大将登場イベの前に近くのたる爆弾を前もって配置しておく トロフィー「昔のやり方」 |
| 21分以内 | 役人をタクマで殺していきオッコト大将は前もって配置したたる爆弾で倒す 倉庫付近の敵を一掃しても時間には余裕があった |
カゲサマの隠れ家
| 選択せず | R1長押しで選ばないと駄目 |
| 死体隠し | 全ての死体とは殺害した人数の事 |
| 焙烙玉 | 3人気絶させて連れてこよう |
| 10分以内 | タクマで野営の正面入り口に来た侍の護衛を撃つと付近の敵がそちらを向く その間に横から侵入しカゲサマを倒し担いで少し移動すると完了する 倒してる途中に発見されても体力の多いムゲンならゴリ押し出来る |
鶴山
| ユキ脱出 | タクマでクマを呼び戻して弾を回収しユキの檻を撃つ |
| 25分以内 | めちゃ難しいのでトライ&エラー これと思う良い手が無いのでシャドーモードを駆使しまくるしかない タクマがいる以上相当数の敵を倒していくしかないのが難点… |
松山
| 物を落下 | 5人は別々でも良い |
| 明かり | 敵の持つ松明は回収さえしなければ問題ない ハヤトの手裏剣など遠距離で松明の敵を倒してもOK ただし手裏剣の回収時に注意 |
| 9分以内 | 敵に構ってる暇はほぼ無い(超難関) ボート前の侍と敵を一掃し中央の広場にいる町人を手裏剣で倒すとマサルが走る マサルを走らせて一掃したエリアに来た所を殴ってボートへ マサルを走らせないと時間が足らなくなる… |
妙義峠
| 高い所 | 3人の敵が中央の篝火を見ている場所にある三重の塔の上に登る トロフィー「月見の塔」 |
| 松明の敵 | 松明を持つ敵を全て殺した後に”任務完了”が条件 |
| 25分以内 | 松山に比べればかなり余裕がある 睡眠薬ルートでクリア出来た |
駿府城
| アイコ | スキルを使わないは鍵縄も攻撃も不可 |
| 溺死 | ノボルに切腹される前に気絶させて後ろの海に投げる |
| 30分以内 | アイコで射撃訓練場付近の屋根まで行く そこで目潰しを使って敵に誤射させ殺せばすぐ終わる 誰も殺さないも達成可能 |
おわりに

プラチナトロフィーGET!!
RPGも良いけどステルスゲームも楽しいね。そしてストーリーも中々面白い。
やっぱりストーリーってめちゃ大事って事で「Shadow Tactics」これにて終了♪
個人的評価:★★★★☆

















コメント