MHWアイスボーン 色々なレア環境生物(勲章)を求めて!

MHW

アイスボーンになって新たに増えたレア環境生物(勲章)!

探して探して探しまくるぞ(あの苦労が再び!)

スポンサーリンク

はじめに

レア環境生物はほとんどが逃げるので隠れ身が必須!

そしてMAPをかなりウロウロするのでスキルで探索用に色々付けておく。

寒さ耐性&腹減り耐性はオススメ。腹減り耐性だけだと渡りの凍て地では減少していく。

続いて超重要なお酒の食事スキル「ネコの生物博士」を発動できるようにしておく。

これがあるとかなりの時間短縮になるので必須とも言える!

最後に重要だと思うテクニックをひとつ。

レア環境生物がいない時に拠点に帰還するよりトレーニングエリアに帰還した方が早い。

さぁ・・・環境生物(勲章)をGETするぞ!

キンセンザル

キンセルザル

渡りの凍て地で温泉に出現。(画像は逃げる寸前・・・)

条件はかなり緩いが出現確率が低い。

GETで勲章「金色に目立つ」

イキサキゲッゴー

イキサキゲッコー

レア食材がある場所付近に出現。調査クエで〇〇増殖中を受けてレア食材に向かう。

いろんな場所でかなりの確率で見つけることが出来る。

画像は大蟻塚エリア5山頂のサボテン前。丸いサボテン増殖中の調査クエにて。

GETで勲章「何かを指し示す」

ブルーディーヴァ

ブルーディーヴァ

各地で空を飛んでいたり止まっていたりする。

かなりの範囲を移動しているようでいろんな場所で鳴き声がする。

最初に見つけたのは古代樹の森17のレア食材の場所付近。

他には大蟻塚エリア5の頂上で他の鳥と交じって飛んでいたり。

画像の場所は大蟻塚の山頂に向かう途中の分かれ道にある枝先。

GETで「美しき旋律を奏でる」

ワダツミノツカイ

ワダツミノツカイ

夜の渡りの凍て地エリア8。ここはいなければキャンプに飛んで再度向かう。

かなり大きいので見逃すことは無いが出現確率が低い。

ネコの生物博士が活躍する。はず・・・

GETで「水面下に潜む神秘」

ツキノハゴロモ

ツキノハゴロモ

夜の晴れの渡りの凍て地の山頂。鉱石が3つ並んでる場所。

違うエリアから双眼鏡で見つけて向かってもいるとは限らないらしい。

そして見えなくても行けば見つかる時もある。つまり行くしかない。

出現確率がかなり低い。根気で登山し続ける。

GETで「空泳ぐ幻」

モギー&レアモギー

導きの地の各エリアの朝と夕方にいる。時刻マークが上下で半分の太陽の時間。

時間が短いように思うが実はキャンプに飛ぶなどしなければずっといる。

一度出現判定があれば他を回っている間に夜になろうが向かえばいる。

レアモギーはそのエリアの環境レベルを5以上にしないと出現しない。

そしてレアモギーは各エリアで見た目と名前が違うので好みで捕まえよう!

捕まえる時は頭を出した時にしないと失敗して逃げられるので注意。

ネコの生物博士を発動していれば高確率で出現。レアもかなり高確率。

勲章はモギーで「大地を掘り暮らす」。レアモギーで「各地で馴染み掘り暮らす」

確認できたモギー出現場所

モギー

各エリアに2ヵ所。赤丸で囲んでいるのが出現場所。

ちょっと分かりづらいので全部の場所で出現させてスクショを撮ってきた!

森林エリア6
f:id:GameSkKi:20190925225853j:plain

薬草を囲むように。レア種のモギーもついでに撮れた!

森林エリア7
モギー

こちらも同じく薬草を囲む。

荒野エリア8
モギー

怪力の種付近。

荒野エリア9
モギー

サボテン付近。

陸珊瑚エリア10
モギー

ハチミツ付近に横一列。

陸珊瑚エリア11
モギー

薬草に向かって一列。

瘴気エリア12
モギー

ツタの葉を囲む。

瘴気エリア13
モギー

鬼ニトロダケ付近に横一列。

おわりに

全てを終えた。得られたトロフィーになぜ金が無いのかいつも不思議に思うモンハン。

勲章(トロフィー)が徐々に増えてはいるがプラチナなど取れるはずもなく。

あれだけは今までやってきたゲームの中で屈指。どんだけやり込めばいいのかと思う。

しかしサブクエの勲章もこれにて全制覇!おつかれ様!

あとは普通にプレイして楽しもう!ありがとう、レア環境生物!

どれもこれも時間がかかるやつらだったよ!

コメント