前回からかなりの時間が経ってて色々追加されてたんだよね。Ver1.20.4は伊達じゃない。
その中でもアレイ式が良いって事で前回作った水流式との違いを見せてもらおうってわけ(笑)
アレイ式に挑む!
時間をかけてアレイを探し出し、アレイを増やすために何とかアメジストを見つけだした。
あとは音符ブロックを定期的に鳴らす回路を組んでホッパー回収って魂胆。
最大の敵、コンポスター
しかし大きな壁にぶち当たる。コンポスターで種から骨粉を作りまくるせいで思うように働かない…。
かといってコンポスターを置かないと働かない。ついでに触れる範囲に無いと働かない。
こいつらどんだけ働かないんだ…。
⇧そこで感圧版に乗るとコンポスターが引っ込んで触れないんだけどを組み込んでみた。
結果は、駄目…。
見える範囲にあってもコンポスターに触れないと働かない仕様みたい。
⇧そこで日照センサーを使ってセンサー強度が15の時のみコンポスターに触れる回路を組んだ。
強度15未満は引っ込んで触れないけど強度15の時は触れるわけで働くはず!
結果は…、駄目じゃないけど駄目。
触れる間は働くけど触れなくなると働かなくなるクソ仕様だった。
恐らくコンポスター作業➡回収&種植えって感じで仕事をしている。
つまり回収&種植えのみしてって事は出来ないようだ。
そして…
何の成果も得られませんでした!
アレイ式全自動は農民の仕様が変わらないと前回作った水流式よりひどい。
なぜならインベントリに空きが出来るせいでアレイが回収する前に自分で回収してるから。
しかし骨粉にパン作りって小麦を自動化させる気なさすぎー!
そんなわけで全く役にも立たない施設を時間をかけて作ったのであった…。
コメント