プラチナトロフィーを目指して♪
はじめに
ストーリー系や簡単なやつ、別のトロフィー獲得の過程で取れるやつは除外。
いつも通りの取るのに少し手間がかかるやつを紹介していく感じだね。
死者回想録大成
死者回想録に全敵の全データ収集
雑魚敵が幽鬼化するかはランダムだが敵の配置は固定のため同じ場所を周回すれば何れ幽鬼化する。
敵の出現する場所は「クライスタ 攻略Wiki(幽鬼:死者回想録)」を見よう。
wikiで2体だけ記載漏れの紹介
メイザース | 再生の歯車:終点Ⅲ |
イェルーザレム | 再生の歯車:終点Ⅲ |
限界成長点
誰か1人をレベル99にする
ゲームクリア後に行ける「零号泣!ボス地獄!」でやるのがオススメ。
難易度をイージーに落としても経験値は変わらなかったのでイージーに落として戦おう。
⇩攻略装備例(零)
ティア・レオロジーEnd | 魔法防御+20% 物理防御・魔法防御+25 最大HP+200 |
エタニティ・アガペーⅣ | 吸魂:与ダメージ1%回復 物理防御・魔法防御+25 最大HP+200 |
リコール・レジリエンス | 怯み無効 物理防御+20% |
リコール・パッシブオール | 自動回復:10秒毎に最大HPの3%回復 物理攻撃+60 |
〇〇防御+20%より「物理防御・魔法防御+25 最大HP+200」を全箇所に付けた方が強い。
途中で面倒になって妥協した結果こんな中途半端な思想変容になってしまった…。
辺獄踏破者
全てのシレンをクリア
「零号泣!ボス地獄!」は1周目クリアでOK。
暴走した衝動
200チェインする
装備に「怯み無効」を付けていれば簡単に取れる。
異常付与
敵を状態異常にする
スキルに追加効果があるものがあるのでそれで付与すればOK。
例えば零の「Spell.ネイルフェザー」など。
ぷちかたるしす
敵を同時に5体以上倒す
攻撃力がある程度上がってきた時に最初のシレンに戻ってやれば簡単に取れる。
辺獄ジェノサイダー
5000体の敵を倒す
見つけた敵を倒しながら進んでいればゲームクリアまででも取れるかも。
単純に倒した敵になるので道中を無視しているとかなり時間がかかる。
無傷の生還
無傷でボスを倒す
ある程度進んだ状態なら最初のボス(エピキュリアン)で簡単に取れるはず。
糖分異常過多
消費アイテムを100個消費
状態異常回復アイテムを購入してオートアイテムに設定しれいれば難なく取れる。
もしくはダメージを受けたら手動で回復でもいい。
愛犬家
セレマを53回愛でる
⇧「セレマと触れ合って、心が温まった」と出れば1回とカウントされる。これを合計53回。
セレマはゲーム中盤で居なくなるが最終章になれば戻ってくるので取り逃す事は無い。
因みにだがセレマを愛でると精神安定のステータスが一時的に10増加(1回のシレン終了で効果終了)
おわりに
プラチナトロフィーGET!
そんなわけでこれにて「CRYSTAR」完全終了♪
コメント